現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > よくある質問 > 情報公開・個人情報保護 > 企業や団体などにおける個人情報の取扱いに関する相談窓口を知りたい
ここから本文です。
企業や団体などにおける個人情報の取扱いに関する相談窓口を知りたい。
個人情報の保護に関する法律では、個人情報保護委員会が個人情報を取り扱う事業者への指導及び助言を行うことと定められており、すべての事業者に個人情報保護法が適用され、個人情報の適正な取扱いが義務付けられています。
詳しくは、個人情報保護委員会にお問い合わせください。
個人情報保護委員会ホームページ
https://www.ppc.go.jp/
個人情報保護委員会問合せ電話番号
(1)個人情報保護法相談ダイヤル
電話03-6457-9849
平日午前9時30分から午後5時30分まで(土曜、日曜、祝日及び年末年始を除く)
(2)マイナンバー苦情あっせん相談窓口
電話03-6457-9585
平日午前9時30分から午後5時30分まで(土曜、日曜、祝日及び年末年始を除く)
東京都の個人情報保護制度
都庁の相談・窓口案内/情報公開・個人情報保護
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/iken-sodan/otoiawase/madoguchi/johokokai.html
総務局総務部情報公開課(個人情報担当)
電話03-5388-3135
午前9時から午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)
東京都消費生活総合センター(新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ16階)
電話03-3235-1155
港区の相談窓口
消費者センター
電話03-3456-6827(相談専用:月曜から土曜の午前9時30分から午後4時まで)
総務部総務課個人情報保護・情報公開担当
電話03-3578-2082