• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 区政情報 > 議会 > 請願・陳情を出したいのですが。

印刷

更新日:2025年2月4日

ページID:2811

ここから本文です。

請願・陳情を出したいのですが。

質問

請願・陳情を出したいのですが。

回答

港区議会へは、請願、陳情などの方法で、要望を出すことができます。

請願
請願書には、邦文を用いて、請願の趣旨と理由、提出年月日及び請願者の住所を記載し、請願者の署名または記名押印及び紹介議員1名以上の署名または記名押印が必要になります。
区議会ホームページに記載例があります。ご参照ください。
受理された請願は、内容により所管の委員会で慎重に審査され、委員会で結論の出た請願については、定例会最終日に採択、不採択について採決します。
請願を提出される方は、あらかじめ区議会事務局までご相談ください。

陳情
陳情は、請願と違い議員の紹介は必要ありません。受理された陳情は、内容により所管の委員会に参考送付され、所属委員及び行政の理事者に配付します。
陳情は、採択、不採択の結論は出しません。

請願と陳情の違いについてご不明な点は、区議会事務局までお問い合わせください。

お問い合わせ先

区議会事務局議事係
03-3578-2915