印刷
更新日:2025年2月7日
ページID:2342
ここから本文です。
旧軍人等の遺族を対象にした特別給付金等について知りたい。
質問
旧軍人等の遺族を対象にした特別給付金等について知りたい。
回答
●戦没者の遺族等に対する特別弔慰金
戦没者の遺族年金等の受給権を有する遺族がいない場合に、3親等内の親族のうち、請求権の最高順位の1人に支給します。
●戦没者の妻に対する特別給付金
戦没者の遺族年金等の受給権を有する妻に対して支給します。
●戦傷病者の妻に対する特別給付金
増加恩給または傷病年金等の受給権を有する戦傷病者の妻に支給します。
●戦没者の父母等に対する特別給付金
戦没者の遺族年金等の受給権を有する父母等で、他に子や孫がいない者に支給します。
提出書類等
給付金等の種類や個別の事情により異なります。問い合わせください。
申請期間
給付金等の種類や個別の事情により異なります。問い合わせください。
届出窓口
各総合支所区民課生活福祉係
届出人
給付金等の種類や個別の事情により異なります。問い合わせください。
届出方法
給付金等の種類や個別の事情により異なります。問い合わせください。
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
お問い合わせ先
保健福祉支援部 生活福祉調整課
03-3578-2111(代表)内線2450
関連リンク