トップページ > よくある質問 > 環境・まちづくり > 道路・橋りょう・河川 > 道路を占用したいのですが。
更新日:2018年7月4日
ページID:2892
ここから本文です。
道路を占用したいのですが。
質問
道路を占用したいのですが。
回答
建築工事での足場、仮囲い、商店の日よけ、突き出し看板などで道路を占用するときは、道路占用許可を道路管理者から取る必要があります。道路の種別ごとに(区道、都道等)道路管理者が違います。また管轄の警察署の道路使用許可も必要です。
届出窓口
※平成30年7月2日より申請窓口が変わりました。
道路を占用する場所により申請窓口が異なります。
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
特記事項
●都道
建設局第一建設事務所
03-3542-1474
●国道(1号線・15号線・357号線)
国土交通省東京国道事務所品川出張所
03-3799-6315
●国道(246号線)
国土交通省東京国道事務所代々木出張所
03-3374-9451
お問い合わせ先
芝地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-3578-3104
麻布地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5114-8815
赤坂地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5413-7038
高輪地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-5421-7664
芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-6400-0017
※愛宕警察署03-3437-0110
※三田警察署03-3454-0110
※高輪警察署03-3440-0110
※麻布警察署03-3479-0110
※赤坂警察署03-3475-0110
※東京湾岸警察署03-3570-0110
関連リンク