トップページ > 施設案内・予約 > マップで探す > 学校教育・子どもの施設 > 子育てひろば・子育て関連施設 > 子ども家庭支援センター(みなとキッズサポートセンター)
印刷
更新日:2023年5月27日
ページID:161020
ここから本文です。
子ども家庭支援センター(みなとキッズサポートセンター)
バリアフリー性能
主要な出入口付近の性能
- 自動ドア【主要な出入口に自動ドアを設置してる。】
- 段差なし【道路から主要な出入口まで段差がない。(スロープを設置している場合を含む。)】
- 音声誘導装置【音声誘導装置を設置している。】
- 点字ブロック【道路から主要な出入口まで、点字ブロックを整備している。】
トイレの性能
- 車いす対応【車いす対応のトイレを設置している。】
- オストメイト対応【オストメイト対応のトイレを設置している。】
- ベビーベッド・ベビーチェア【ベビーベッド又はベビーチェアを設置している。】
- 大人用ベッド【トイレ内に大人用ベッドを設置している。】
その他の性能
- 車いす対応エレベーター【車いす使用者に配慮したエレベーターを設置している。】
- 障害者用駐車スペース【車いす使用者が乗り降り可能な幅の駐車スペースを設置している。】
- 授乳、オムツ替えスペース【トイレ以外に、授乳やおむつ交換のできるスペースを設置している。】
紹介文
子ども家庭支援センターには、「子ども・子育て支援サービスの提供」と「子どもと家庭の総合相談」の2つの機能があります。
妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援を行うとともに、ひとり親家庭の支援、配偶者等からの暴力(DV)や離婚等の家庭相談を実施し、子どもと家庭の状況に応じた総合的な支援を行います。
所在地
港区南青山五丁目7番11号
連絡先
電話:03-5962-7201
港区子ども家庭相談ダイヤル:03-5962-7215
ファックス:03-5962-7205
電車
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅B3出口徒歩3分
バス
都営バス:渋88「南青山六丁目」下車4分
ちぃばす:青山ルート「南青山六丁目」下車5分
ちぃばす:青山ルート「青南小学校」下車6分
駐車場
公共交通機関を御利用ください。駐車場の利用は、スペースが少ないため原則として障害をお持ちの方などを優先させていただきます。
駐輪場
駐輪場あり