印刷
更新日:2025年2月7日
ページID:2189
ここから本文です。
障害者の日常生活を助けるための補装具の給付・修理のサービスについて知りたい。
質問
障害者の日常生活を助けるための補装具の給付・修理のサービスについて知りたい。
回答
身体障害者手帳をお持ちの人に、補装具費の給付と修理にかかる費用を給付します。
●対象
給付内容にかかる身体障害者手帳をお持ちの人
※東京都心身障害者福祉センター等の判定が必要な場合があります。詳細は各総合支所区民課保健福祉係にお問い合わせ下さい。
届出窓口
各総合支所区民課保健福祉係
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
特記事項
●自己負担金等
給付内容の1割、ただし世帯の所得に応じて負担上限があります。
●内容
義肢、装具、車いす、眼鏡、義眼、補聴器、盲人安全つえ等の交付・修理費用を給付します。
お問い合わせ先
各総合支所区民課保健福祉係
芝地区 03-3578-3161
麻布地区 03-5114-8822
赤坂地区 03-5413-7276
高輪地区 03-5421-7085
芝浦港南地区03-6400-0022
関連リンク