更新日:2025年2月12日
ページID:2229
ここから本文です。
障害者総合支援法によるサービスについて知りたい。
質問
障害者総合支援法によるサービスについて知りたい。
回答
障害者総合支援法によるサービスは、障害により支援を必要とされている方の障害程度や勘案すべき事項(社会活動や介護者、居住等の状況等)を踏まえ、全国統一の基準をもとに支給決定が行われる自立支援給付と、市区町村が地域の状況に応じて実施する地域生活支援事業に大別されます。
それぞれの事業では、以下のサービスが提供されます。
・自立支援給付
介護給付(居宅介護、重度訪問介護、生活介護、施設入所支援等)、訓練等給付(自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、共同生活援助等)、自立支援医療(更生医療、育成医療、精神通院医療)、補装具費の支給
・地域生活支援事業
移動支援、相談支援、地域活動支援センター、日中一時支援等
各サービスの詳しい内容や手続き方法等は、各総合支所区民課保健福祉係にご相談ください。
申請期間
随時
届出窓口
各総合支所区民課保健福祉係
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
お問い合わせ先
各総合支所区民課保健福祉係
芝地区 03-3578-3161
麻布地区 03-5114-8822
赤坂地区 03-5413-7276
高輪地区 03-5421-7085
芝浦港南地区 03-6400-0022