印刷
更新日:2023年5月29日
ページID:2453
ここから本文です。
区民が主催する学習会や講座などで区から支援してもらえる事はありますか。
質問
区民が主催する学習会や講座などで区から支援してもらえる事はありますか。
回答
区民の方が主催する学習会などに区の職員を講師として派遣し、区政の取組や専門知識を生かした話を行う「生涯学習出前講座」や、区民等が身につけた知識や技術を講座として登録し、他の区民の依頼に応じてボランティアで講座を実施する、生涯学習講座提供事業「まなび屋」があります。
届出窓口
希望する講座により担当課が異なります。
詳しくは、関連ホームページを参照ください。
特記事項
●生涯学習出前講座
利用は、10人以上のメンバーで、その半数以上が区内在住・在勤・在学しているグループが対象です。
●生涯学習講座提供事業「まなび屋」
利用は、3人以上のグループ(半数以上が区内に在住・在勤・在学)が対象です。
講座の開催日時、場所、内容等については、講座を利用したい区民の方と講座提供者が話し合って決めます。また、開催場所は、グループの方が手配します。
お問い合わせ先
生涯学習スポーツ振興課生涯学習係
03-3578-2741
関連リンク