トップページ > Minato City Living Guide > 健康の 情報を 知りたいとき > 健康 > 保健所について
印刷
更新日:2024年3月28日
ページID:107941
ここから本文です。
みなと保健所について
保健所は 健康でいるための いろいろな サービスを 受けることが できる 区の 施設です。港区には みなと保健所が あります。
【使うことが できる 時間】月曜日から 金曜日:午前8時30分から 午後5時まで
※祝日と、12月29日から 1月3日は 休みです。
住所:三田1-4-10 電話番号 03-6400-0050
生活衛生課
【していること】
- 食べ物が 安全か どうかの 相談
- 外国から 買った 食べ物を 調べること
- 食中毒に なった 人を 調べること
- ねずみや 体に 悪い 虫を 防いだり 殺すための 相談
- 住むところを きれいにして 健康でいるための 相談
- 飲む 水を 調べたい 人のための 窓口(お金が かかります。先に 連絡して ください)
- 給食を つくる ところに 必要なことを 教えること
- 食べ物に 入っている 栄養成分を 表示するための 相談、広告の 相談
電話番号 03-6400-0041
保健予防課
【していること】
- 結核や 感染症を 防ぐ 方法を 教えること
- HIVや 性感染症を 防ぐ 方法を 考えること
- 予防接種
- 公害健康被害補償〈空気の 汚れに よって 健康に 問題が おきた 人へ お金を 払うこと〉
電話番号 03-6400-0080
健康推進課
【していること】
- がん検診
- 生活習慣病を 防ぐ 方法を 教えること
- 食生活を よくする 方法を 教えること
- 港区に 住んでいる 人の 健康を 調べること
- お母さんと 赤ちゃんの 健康を 調べること
- 歯を 健康にする ための 相談
- 心を 健康にする ための 相談
- 子どもが ほしくても できない 人が 受ける 医療に お金を 払うこと
電話番号 03-6400-0083