現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2024年11月 > 子どもが声をあげやすい環境づくり みなとっこLINEチャンネルを開始しました

ここから本文です。

更新日:2024年11月8日

子どもが声をあげやすい環境づくり みなとっこLINEチャンネルを開始しました

区は、区の公式LINEアカウントに生成AIを活用したチャットボットを導入して子育て支援を充実させるため、令和5年8月に株式会社Bot Express(本社:東京都港区、代表取締役:中嶋一樹)と協定を締結しました。

その取組の一つとして、子どもが自分の気持ちをつぶやくチャット機能や、ちょっとした思いを書き留めるジャーナル機能等を搭載した「みなとっこLINEチャンネル」の運用を、令和6年9月に開始しました。

子どもたちにとって身近なツールであるLINEを活用し、子どもが声をあげやすい環境づくりを推進します。

プレスリリース(PDF:392KB)

みなとっこLINEチャンネル 概要

利用方法

LINEの「友だち追加」からID検索、 または下記の二次元コードをスキャンして港区公式LINEアカウントを友だちに追加し、みなとっこLINEチャンネルの利用登録を行います。

二次元コード

港区公式LINEアカウントメニュー➡「子ども・子育て」➡「みなとっこLINEチャンネル」を選択➡利用登録から生年月日やニックネームを入力

20241108richmenu.png

みなとっこLINEチャンネル メニュー画面

 

主な機能1. ジャーナルの投稿や閲覧

「ジャーナルメニュー」では、ジャーナル(日記)を書いたり読んだり、自分以外のみなとっこLINEチャンネル登録者が投稿したジャーナルを読むことができます。このジャーナルはほかの人と共有することもできます。

主な機能2. チャットでおしゃべり

「チャットメニュー」では、日頃抱えているモヤモヤした気持ちや誰かに伝えたいこと等を、子ども家庭支援センターのヤングケアラー支援コーディネーター等に伝え、会話することができます。

チャットのイメージ

チャットのイメージ

 

このほかにも、「簡単クッキング」「お役立ち読み物」「元気が出る映画」等、季節に応じた内容のメッセージの配信も予定しています。

 

 

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:子ども家庭支援部子ども家庭支援センター地域連携担当

電話番号:03-5962-7211

ファックス番号:03-5962-7205