印刷
更新日:2025年3月13日
ページID:90576
ここから本文です。
「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に基づく表彰式を開催しました
「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に基づき、区長が表彰を行いました。表彰式の概要は以下のとおりです。
令和6年度表彰式
日時
令和7年3月10日(月曜)10時30分~10時50分
場所
港区役所4階区長室(港区芝公園1-5-25)
内容
清家愛港区長から被表彰者に対して表彰状に加え、記念品を授与しました。
表彰団体(敬称略)
受賞名 |
受賞団体等の名称 |
受賞理由 |
---|---|---|
環境美化表彰 団体(地域団体)部門 |
今井町親睦会・六本木市西町会合同清掃 わが街クリーン作戦 | 2つの町会が協力し、近隣企業や行政の参加者も受入れ、六本木三丁目周辺を毎月約1時間にわたり夜間パトロールも兼ねた清掃活動を行い、犯罪を起こしにくい環境づくりを行っている点が高く評価された。 |
芝浦アイランド自治会美化防犯委員会 | 清掃活動を継続的、安定的に行うために、事前予約不要で参加可能とするほか、タワーマンション住民同士が同じ清掃活動に取り組むことで、一体感を醸成し、安全・安心な住環境の形成に寄与している点が高く評価された。 | |
環境美化表彰 団体(法人)部門 |
株式会社CLホールディングス | 毎週従業員が輪番制で本社周辺の清掃活動を実施し、活動状況等を全社朝会で共有するなど、継続的な清掃活動の実施体制を整え、環境美化に取り組んでいる点が高く評価された。 |
みなとタバコルール賞(銀賞) |
株式会社 四方 |
港区屋内喫煙場所設置費等助成制度を活用し、店舗建物2階に指定喫煙場所を開設している。毎日店舗の開店より早い時間から喫煙場所を開放し、喫煙場所にみなとタバコルールに関するPOPを掲出することで、周知を行っている点が高く評価された。 |
表彰式の様子
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部環境課環境政策係
電話番号:03-3578-2487
ファックス番号:03-3578-2489
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。