ここから本文です。
令和4年5月1日現在1,871事業者に「みなとタバコルール宣言」をしていただいています。
区では、さらに多くの事業者に「みなとタバコルール宣言」をしていただき、みなとタバコルール推進の向上につなげるため、宣言事業者の活動を表彰する「みなとタバコルール賞」を平成30年度から新設し、計9事業者を表彰しています。
「社のホームページや、社内報でみなとタバコルール宣言をPRし、社内啓発に努めています。」「我が社は、毎週地域の清掃活動を行い、吸い殻が落ちていない地域づくりに貢献しています。」など、具体的な取組を行っている場合は、ぜひ第5回「みなとタバコルール賞」への積極的なご応募をお待ちしております。
過年度の様子
令和3年度表彰式:「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に基づく表彰式を開催しました
令和2年度表彰式:※新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、表彰式は中止しました。
※既に本表彰の受賞歴がある場合は、受賞した年度から起算して3年度の期間内は、原則応募の対象外です。
※関連リンク令和4年6月13日(月曜日)~令和4年8月15日(月曜日)
応募書類をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、下記宛先までFAX、郵送、持参のいずれかの方法でご提出ください。
※応募書類の他に、活動が分かる写真や参考資料等があれば送ってください。また、下記応募フォームからも直接お申込みいただけます。
(1)推薦調書は「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例に基づく表彰推薦調書フォーム」から
(2)活動状況シートは「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例に基づく表彰 活動状況シートフォーム」から
お申込みいただく場合は1、2それぞれからお申し込みください。1,2両方からの応募が必要です。
03(3578)2489
〒105-8511
港区芝公園1-5-25
環境リサイクル支援部環境課環境政策係
(1)推薦調書(ワード:19KB)推薦調書(PDF:73KB)
(2)活動状況シート(エクセル:14KB)活動状況シート(PDF:96KB)
応募の際にご参考にしてください。
その他にも、みなとタバコルールの推進・環境美化に関する取組でしたらどんなことでも応募いただけます!是非この機会に、積極的な応募をよろしくお願いいたします!
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:環境リサイクル支援部環境課環境政策係
電話番号:03-3578-2506
ファックス番号:03-3578-2489