現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり > 環境 > 都市環境 > たばこ対策 > 喫煙場所について > 港区喫煙場所マップ

ここから本文です。

更新日:2024年4月8日

港区喫煙場所マップ

港区では、「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に定める「みなとタバコルール」により、屋外の公共の場所では、吸い殻のポイ捨てや指定喫煙場所以外での喫煙を禁止し、たばこを吸う人も吸わない人も、誰もが快適に過ごせるまちづくりに取り組んでいます。

区内全域の喫煙場所を地図上に記載した「港区喫煙場所マップ」をご覧いただき、喫煙マナーを守ってご利用ください。
※港区指定喫煙場所のほかに「みなとタバコルール」の趣旨に賛同し、情報提供いただいた民間喫煙場所も掲載しています。

港区喫煙場所マップ(令和6年3月現在)

港区喫煙場所リスト・駅周辺図(令和6年3月現在)

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:環境リサイクル支援部環境課環境政策係

電話番号:03-3578-2487