トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくりサポーター > 港区健康づくりサポーター登録団体のご紹介 > 健康音楽なずな
印刷
更新日:2024年3月4日
ページID:73436
ここから本文です。
健康音楽なずな
団体の代表者・担当者
団体の代表者
原明美
担当者名
原明美
連絡先
電話:080-5020-6647
区分
個人
活動に関して
活動者数
10人
活動分野
心の健康、高齢者の健康
活動の目的
歌って笑って仲間づくりをしよう
音楽療法士による介護予防の音楽
活動内容の紹介
月1回、第4火曜日に港区介護予防センター「ラクっちゃ」自主活動教室にて、午後2時~4時まで、懐かしの洋楽やシャンソン、歌謡曲などをピアノ伴奏で合唱します。また、休憩時間に身近な街の情報交換を行っています。歌うことで肺や喉が強くなり、懐かしい曲で脳の若返り効果が生まれます。
主な活動地区
芝地区、芝浦港南地区
活動の対象
60歳以上の区民
新メンバー等の受け入れ
入会募集
随時あり
参加費
1回500円(教材費)
参加申し込み方法
無料体験後、参加希望者は申込ができます
講師派遣等について
対応可能な項目
講師派遣
費用
有償
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話番号:03-6400-0083
ファックス番号:03-3455-4539
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。