トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康づくり > 健康づくりサポーター > 港区健康づくりサポーター登録団体のご紹介 > NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会
印刷
更新日:2023年7月20日
ページID:127062
ここから本文です。
NPO法人日本ユニバーサル・サウンドデザイン協会
団体の代表者・担当者
代表者
中石 真一路
担当者
石川 さゆり
連絡先
(住所)東京都港区海岸1-9-11 マリンクス・タワー2F
(電話)03-6435-9336
(メールアドレス)sa-ishikawa@u-s-d.co.jp
区分
NPO
活動に関して
活動者数
14名
活動分野
- 子どもの健康
- 高齢者の健康
- すこやかなコミュニティ形成
活動の目的
- 「ヒアリングフレイル」という耳の虚弱(聴き取る能力の衰え)に関する新しい概念の普及啓発
- 高齢難聴者へのコミュニケーション支援
活動内容の紹介
- ヒアリングフレイル予防や難聴に関する理解を深める勉強会および相談会の開催
- ヒアリングフレイルサポーター養成講座の開催
- アプリを使用した聴きとる脳力チェックの実施
主な活動地区
港区全域
活動の対象
高齢者、難聴者、医療・介護従事者、関係ご家族、難聴について理解を深めたい一般区民の方
新規メンバー等の受入れ
入会募集
なし
講師派遣等について
対応可能な項目
- 講師派遣
- 教材提供
費用
無償
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話番号:03-6400-0083
ファックス番号:03-3455-4539
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。