• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 観光・スポーツ・文化 > 国際化推進・国際交流 > 国際化推進施策の取組み紹介 > 多言語対応推進 > 多言語機能を備えた透明ディスプレイを設置しています

印刷

更新日:2025年2月21日

ページID:157455

ここから本文です。

多言語機能を備えた透明ディスプレイを設置しています

令和7年2月から、会話内容をリアルタイムで翻訳できる透明ディスプレイを区役所窓口に設置しました。

相手の表情を見ながら自然な対面コミュニケーションが可能で、約120 言語に対応しています。

設置場所

(1)港区役所1階 総合案内

(2)港区役所3階 国際化・文化芸術担当窓口

対応言語

約120 言語


翻訳する言語を設定した上でマイクに話しかけると、対面の相手側に、リアルタイムで翻訳されたテキストが表示されます。

display1

display2

 

会話を 翻訳できる 透明なディスプレイが つかえます

区役所の 窓口に 透明なディスプレイが あります。 話した内容を 自動で すぐに 翻訳します。

画面に 翻訳した文字を うつして、 係の人と 話すことが できます。

使い方

予約は いりません。 無料です。

ディスプレイがある 窓口で 話したい 言語を 伝えてください。

ディスプレイがあるところ

(1)港区役所1階 総合案内

(2)港区役所3階 国際化・文化芸術担当窓口

使える時間

区役所が あいている 時間

翻訳できる言語

約120言語

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課国際化推進係

電話番号:03-3578-2303

ファックス番号:03-3438-8252