ここから本文です。
幼稚園の部 特別賞 にじのはし幼稚園
表彰理由
にじのはし幼稚園は、家庭から回収した牛乳紙パックや廃材、園庭にあるサツマイモの蔓や地域で拾ってきたドングリなど再利用可能なものを集め、これらを上手に加工しながら省資源活動を実践している。また、教材保管庫の整理整頓も行い、工作の時間で利用する紙や段ボール等も有効活用しており、本年度の重点的取組事項について多面的に実施しているなどの点が評価できる。
また、海に隣接していることから、園庭だけでなく、近隣の海をフィールドに、園児と保護者での生きもの観察なども実施している。
特徴
- 日常的に近隣の海との触れ合いを大切にし、平成25年度からは地域の海を身近に感じることを目的に、漁師さんや海の専門家を講師に招き、園児に体験談等の話をしてもらったり、地引網体験や生きもの観察会などを実施している。
参考情報
地引網体験や生き物観察会
園児の作品(紙資源や自然の木の実等の活用)
トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 役立つ読みもの > みなとく 小学生ページ > 自然をしらべよう > 環境にやさしく > 学校版環境マネジメントシステム表彰について > 幼稚園の部 特別賞 にじのはし幼稚園