更新日:2025年2月17日
ページID:157459
ここから本文です。
令和6年度の取組(海外留学支援事業)
海外留学へのきっかけづくりセミナー等の実施
港区の子どもたちが世界に興味を持ち、海外留学を通じて将来の幅広い進路を見つけるきっかけづくりとなるよう、また、海外への進学を目指す子どもたちを支援するため、海外留学のメリット・デメリットや体験談、海外の大学等への進学における国内外の奨学金の情報等を提供するセミナーやシンポジウム、ワークショップ等を実施しました。
第1回海外留学へのきっかけづくりセミナー
主な内容
・海外留学に挑戦する気持ちを醸成する基調講演
・海外留学を経験した複数のパネリストの体験談
・サマースクールやウィンターキャンプのプログラム紹介
・海外留学に活用できる国内外の奨学金情報の紹介
・質問コーナー
日時・場所
令和6年6月9日(日)・港区立男女平等参画センター リーブラホール
第2回海外留学へのきっかけづくりセミナー
主な内容
・海外留学に挑戦する気持ちを醸成する基調講演
・短期留学について
・留学経験者によるシンポジウム
・ホームステイなど、留学中の過ごし方
・質問コーナー
日時・場所
令和6年6月29日(土)・芝区民協働スペース(芝コミュニティはうす)
第3回海外留学へのきっかけづくりセミナー
主な内容
・海外留学に挑戦する気持ちを醸成する基調講演
・高校留学の魅力について
・各国の特徴と留学費用について
・留学経験者によるシンポジウム
・質問コーナー
日時・場所
令和6年7月14日(日)・白金台区民協働スペース
海外進学セミナー
主な内容
・基調講演
・海外進学費用や入学要件について
・海外進学経験者によるシンポジウム
・奨学金情報の紹介
・質問コーナー
日時・場所
令和6年7月20日(土)・麻布区民協働スペース
海外進学のリアルを知る!経験者とつながるシンポジウム
内容
・海外留学・進学経験者によるシンポジウム【第一部】(保護者様・お子様対象)
・海外留学に関する講演(留学準備や海外進学のメリット等の紹介)【第二部】(保護者様対象)
・分科会(留学経験者と近い距離でのご相談)【第二部】(お子様対象)
日時・場所
令和6年11月30日(土)・品川シーズンテラス
実践!海外進学準備ワークショップ
内容
・海外大学出願準備方法セミナー【第一部】(保護者様・お子様対象)
・我が子に世界で通じる英語力をつける方法・グローバル教育のための資金工面方法【第二部】(保護者様対象)
・IELTS 勉強法体験会【第二部】(お子様対象)
※IELTSとは、英語圏の国々で広く利用されている英語技能検定試験の一つで、海外大学の入学の可否を決める指標として広く採用されている試験となります。
・グローバル教育のための資金工面方法【第三部】(保護者様対象)
・失敗しない海外大学の選び方【第三部】(お子様対象)
日時・場所
令和7年2月9日(日)・品川シーズンテラス
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部教育長室教育総務係
電話番号:03-3578-2111(内線:2722)
ファックス番号:03-3578-2759
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。