更新日:2024年1月29日
ページID:146245
ここから本文です。
新たな港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定マークが決定しました!
新たな港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定マークの作成について
区では、仕事と家庭の両立支援や誰もが働きやすい職場の実現に向けて、ワーク・ライフ・バランスの取組を推進している中小企業を「港区ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認定しています。
認定事業の更なる周知を図るとともに、認定企業が自社の取組をより効果的にPRできるようにするため、新たな認定マークの公募を行いました。
応募総数51作品の中から、ワーク・ライフ・バランス認定審査会委員にて選考を行った結果、新たな認定マークが決定しました。
決定した新たな認定マーク
認定マークコンセプト
Wは仕事、Lは生活(家庭)を表現していて、WとLが反発し合うのではなく、相互に温かい繋がりで共存することを中央のハートで表現しました。ハートには、人々の笑顔や幸せ、ワークとライフが共存できる社会の優しさも同時に表しています。
認定回数によってハートの数が変わります。
選定の理由
・視認性にすぐれおり、目をひくデザインである。
・スタイリッシュで、一目見てワーク・ライフ・バランス認定マークとわかる。
・ワークとライフのバランスを温かみのあるデザインで表現されており、認定マークにふさわしい作品である。
新たな認定マークのデザイン製作者
福岡 祥子(ふくおか さきこ)さん
神奈川県川崎市在住
製作者:福岡さんがマークに込めた意味
仕事でも家でも笑顔でいられる働き方を自分自身も試行錯誤する日々です。
作品には、ワークとライフのバランスが整っていくにつれ、人が笑顔に、社会が豊かに幸せになってほしいという思いを込めました。
自分のことも、そして周りの人のことも大切にできる、そんな助け合い、支え合える社会になることを願っています。
表彰式
令和5年12月14日(木曜)に港区立産業振興センター11階ホールにて、表彰式を行いました。
港区長から製作者:福岡さんへ表彰状の授与と賞品(港区内共通商品券5万円分)を贈呈しました。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部産業振興課経営支援係
電話番号:03-6435-4613
ファックス番号:03-6435-4693
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。