• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 健康・福祉 > 生活福祉 > ひきこもり > 講演会・イベント等 > ひきこもり状態の方のためのメタバース居場所

印刷

更新日:2025年7月25日

ページID:168264

ここから本文です。

目次

ひきこもり状態の方のためのメタバース居場所

ひきこもり状態にある方や対面での交流に不安がある方が、自宅から参加できるメタバース空間上の「居場所」を、毎月1回開催します。「外に出るのは難しいけど、誰かとつながってみたい」「ちょっと誰かと話したい」そんな気持ちを大切にできる場です。空間内では顔出し不要で、ニックネームで過ごすことができます。

※参加には、事前の申込みが必要です。ページ下部「申込み方法」をご覧ください。

対象者

以下のいずれにも当てはまる方が対象です。

・港区在住のひきこもり状態にある方

・義務教育を修了した15歳以上の方

※15歳未満の方は、子ども相談窓口で相談ができます。子ども相談窓口はこちらから

開催日

8月6日(水曜)   12月3日(水曜)

9月3日(水曜)   1月7日(水曜)

10月1日(水曜)  2月4日(水曜)

11月5日(水曜)  3月4日(水曜)  ※毎月第1水曜日

時間

各回 午後2時から午後5時まで ※入室開始は午後1時45分から

場所

港区が提供するメタバース空間

※インターネット環境があればどこからでも参加いただけます。

※参加費・利用料はかかりません。通信費はご利用者様負担となります。

メタバース空間イメージ

おしゃべりやアクテビティなどができる「交流スペース」、一人で静かに過ごせる「休憩スペース」、相談員スタッフと個室で相談ができる「個別相談室」、区からのお知らせや情報を見ることができる「情報コーナー」があります。

アバター一覧

各スペース・個別相談室

定員

各回20人(申込順)

申込み方法

各回開催日の1週間前までに、下記申込みフォームから、株式会社キズキ 港区担当までお申し込みください。

お申し込み後、開催日までにログインに必要なIDや接続方法などを、メールでご案内します。

○申込みフォームによる申込 こちらから(外部サイトへリンク)

ひきこもり状態の方のための居場所に関する問い合わせ先

株式会社キズキ 港区担当

 電話番号:090-5416-1039(受付時間:祝日を除く月~金曜午前9時から午後5時まで)

 Email:komin_minato_ibasho@kizuki.or.jp

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:保健福祉支援部保健福祉課包括的支援推進担当

電話番号:03-3578-2334

ファックス番号:03-3578-2398