現在のページ:トップページ > 防災・生活安全 > 防災・災害対策 > 災害に備えて > 職場でできる防災対策 > 港区事業所向け防災マニュアル

ここから本文です。

更新日:2022年4月25日

事業所向け防災マニュアル

事業所向け防災マニュアル

テンプレート&チェックリストで自然災害に備える
港区中小企業向けBCP(事業継続計画)作成マニュアル

令和2年3月発行

近年、地震や台風に加え記録的大雨による水害など、経済活動に大きな影響を与える大規模な災害が発生しており、自然災害に対する事前の備えとして、BCP(Business,Continuity,Plan=事業継続計画)が非常に重要なものとして注目されています。 しかしながら、中小企業庁の「2019年度版 中小企業白書」によると、中小企業のBCP策定率は16.9%にとどまっており、BCPへの取り組みは十分といえません。 また、平成30年6月に東京商工会議所が行った「企業の防災対策に関するアンケート」では、BCPを策定しない理由として54.6%が「策定に必要なノウハウ・スキルがないため」と回答しています。 このマニュアルは、港区内において多数を占める中小企業にむけて、「はじめてのBCP(事業継続計画)策定」を想定し作成しました。

  • 必要な部分に絞ったテンプレートと実践のためのチェックリスト
  • 港区内の代表的な4業種(製造業、情報通信業、卸・小売業、サービス業)のテンプレート記入例

等を盛り込み、策定の進め方やポイントをわかりやすくまとめています。

事業者の方々には、できることから一歩ずつ災害対策を進めていただき、被災時に事業の早期復旧を可能とする体制作りにぜひ活用してください。

港区中小企業向けBCP(事業継続計画)作成マニュアル PDF (PDF:5,087KB)

BCPテンプレート(ワード:71KB)

チェックリスト (PDF:268KB)

港区事業所向け防災マニュアル「Never Too Late」
今すぐ始める事業所の地震対策

平成24年12月発行

事業所の防災対策は「事業の継続」という観点から見直されています。本冊子はこのような状況を鑑み、区内事業所が、次の3つの防災の基本に加えて「事業の継続」を追加して検討することにより、防災体制をより一層充実強化できるよう、平成15年に作成した冊子を見直しました。

防災の基本

  • 「自分の身は自分で守る」という地震対策の基本を認識すること
  • 小売業やサービス業等においては顧客の安全も従業員の安全と同様に配慮すること
  • 地域社会の一員であることを自覚し、地域の人々や地域の防災組織と相互連携すること

港区事業所向け防災マニュアル「NeverTooLate」(PDF:9,392KB)

BCP(事業継続計画)テンプレート(PDF:201KB)

BCP(事業継続計画)テンプレート(ワード:294KB)

配布場所のご案内

港区役所防災危機管理室防災課

港区芝公園1丁目5番25号5階

まとまった部数をご希望の場合は、防災課へご連絡ください。

各総合支所協働推進課協働推進係

芝地区総合支所(港区芝公園1丁目5番25号2階)

麻布地区総合支所(港区六本木5丁目16番45号1階)

赤坂地区総合支所(港区赤坂4丁目18番13号2階)

高輪地区総合支所(港区高輪1丁目16番25号4階)

芝浦港南地区総合支所(港区芝浦1丁目16番1号1階) 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理室防災課地域防災支援係

電話番号:03-3578-2516