トップページ > 観光・スポーツ・文化 > 文化・芸術 > 文化芸術振興事業 > まちなかコンサートについて > 【実施報告】第1回まちなかコンサートを開催しました。
更新日:2025年11月11日
ページID:171101
ここから本文です。
目次
【実施報告】第1回 まちなかコンサートを開催しました。

タイトル
オスカー・ピーターソン トリビュートライブ
開催日時
令和7年11月4日(火曜)
開場:18:00
開演:18:30 終演:20:00
対象
どなたでも
ところ
カナダ大使館(赤坂七丁目3番38号)
オスカー・ピーターソン・シアター(地下2階)
費用
無料
定員
200人(事前申込制・申込多数の場合は抽選)
セットリスト
- オスカー・ピーターソン トリビュートライブ セットリスト(PDF:734KB)
- About the Program - I’m Glad There Is You – A Tribute to Oscar Peterson(PDF:836KB)
当日の様子は後日、動画でもお知らせします。
出演者
ジュヌビエーブ・マレンテット(ボーカル)
ジュヌビエーブ・”ジジ”・マレンテットは、表現力豊かな歌声、大胆な即興演奏、そして深い感情表現で知られるカナダ出身のジャズ・ボーカリスト。幼少期にプロとして活動を始め、トロントのウォーカービル・センター・フォー・ザ・クリエイティブ・アーツ、ハンバー・カレッジでジャズを学ぶ。
その音楽は、ジャズとソウルを滑らかに融合させ、さらにアジア、ヨーロッパ、北米で活動する国際的なキャリアから、ソウル、ワールドミュージック、エレクトロニックなど多様なジャンルを織り込んでいる。
また、トロントの「ケンジントン・マーケット・ジャズ・フェスティバル」の共同創設者として、音楽コミュニティーの発展にも力を注ぐ。魅力的なステージパフォーマンスと、あらゆる楽曲を自身のストーリーへと昇華させる表現力で高く評価されている。
小沢 咲希(ピアノ)
東京都八王子市出身。15歳からジャズピアノをユキ・アリマサ氏に師事、洗足学園音楽大学を卒業する。現在BLUE NOTE PLACEやCotton Club Tokyoに自身のトリオで出演しており、2023年はポーランドへ1週間のツアー、2024年には南仏のジャズフェスティバル”Jazz a Juan"を含めた2週間のヨーロッパツアーを行う。
今までに『Cheers!』『Art in the Moment』の2作をReBorn Wood Labelより発売。音楽専門誌『JAZZ LIFE』2025年5月号の表紙を飾り、同年9月にはテレビ朝日系列『題名のない音楽会』に出演する。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
電話番号:03-3578-2523
ファックス番号:03-3438-8252
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。