トップページ > 区政情報 > 人事・採用情報 > 採用等の募集情報 > 会計年度任用職員の募集(アルバイト以外) > 令和7年度港区立保育園会計年度任用職員(区分A:保育員及び特定保育員)募集
更新日:2025年3月31日
ページID:152035
ここから本文です。
令和7年度港区立保育園会計年度任用職員(区分A:保育員及び特定保育員)募集
募集職種
- 保育員及び夜間保育員
- 特定保育員及び特定夜間保育員
応募資格
- 保育員及び夜間保育員
保育士資格を有し、都道府県知事が発行する「保育士証」の交付を受けている人(採用日の前日までに保育士となる資格を取得し、都道府県知事の登録を受ける見込みの人を含む) - 特定保育員及び特定夜間保育員
次のア、イのいずれかに該当する人
ア 保育士資格を有し、都道府県知事が発行する「保育士証」の交付を受けている人(採用日の前日までに保育士となる資格を取得し、都道府県知事の登録を受ける見込みの人を含む)
イ 保育に関心があり熱意を有する人
※1、2の両方とも、保育園での勤務経験は問いません。
※地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する方は応募できません。
※保育士特定登録取消者管理システムにより、保育士資格取消の有無を確認します。
業務内容
- 保育員及び夜間保育員
保育園に勤務する保育士の職務内容に準ずる職務 - 特定保育員及び特定夜間保育員
<有資格者>保育及び保育補助業務(食事の配膳・片付け、清掃含む)
<無資格者>保育補助業務(食事の配膳・片付け、清掃含む)
任用期間
任用開始日から令和8年3月31日まで
※任用開始日は、原則、各月1日です。
※任用期間満了時に勤務実績が良好である場合は、同一園で勤務可能です。
勤務条件・報酬
- 保育員A、保育員B及び夜間保育員Cの仕事内容は同じです。勤務形態が異なります。
- 特定保育員D及び特定夜間保育員Eの仕事内容は同じです。勤務形態が異なります。
職種 | 1週間あたりの勤務形態 | 報酬(月額)※ |
---|---|---|
保育員A |
週4日31時間勤務(月~土) ※朝番(7時00分~8時30分)の有無は園ごとに異なります |
190,000円~ |
保育員B | 週5日29時間勤務(月~土) 8時30分~18時30分のうち 6時間×4日間、5時間×1日間 |
177,800円~ |
夜間保育員C | 週5日29時間勤務(月~金) 14時30分~20時30分のうち 6時間×4日間、5時間×1日間 |
208,800円~ |
特定保育員D 特定保育員D’ |
週5日15時間勤務(月~金) 7時00分~18時30分のうち 3時間×5日間 |
有資格者91,900円~ 無資格者89,100円~ |
特定夜間保育員E 特定夜間保育員E’ |
週5日15時間勤務(月~金) 15時45分~22時15分のうち 3時間×5日間 |
有資格者108,000円~ 無資格者106,000円~ |
※有給休暇制度あり
※交通費別途支給(月額上限55,000円)
※期末、勤勉手当あり
※保育員及び夜間保育員については、社会保険(健康保険、厚生年金)及び雇用保険加入
保育園一覧
園名 | 住所 |
---|---|
芝 | 芝5-18-1-101 |
芝公園 | 芝公園2-7-3 |
飯倉 | 東麻布1-21-2 |
本村 | 南麻布4-6-7 |
南麻布 | 南麻布4-2-29-101 |
西麻布 | 西麻布2-13-3 |
麻布 | 六本木5-16-46 |
赤坂 | 赤坂5-5-26-101 |
南青山 | 南青山1-3-15 |
青山 | 北青山3-4-1-101 |
高輪 | 高輪3-18-15 |
伊皿子坂 | 三田4-19-30 |
白金 | 白金3-10-12 |
こうなん | 港南4-2-3-101 |
台場 | 台場1-5-1 |
※勤務場所(保育園)は、申込者の希望を尊重して決定します。
※保育員の勤務時間(保育員A及び保育員Bは勤務日含む)は、採用決定後に配属先の保育園と面談の上決定します。
※特定保育員は、2枠勤務することが可能です。(異なる保育園の組み合わせも可)
募集園・募集人数の状況
令和7年度保育園会計年度任用職員募集園・募集人数一覧(PDF:75KB)
- 保育員A:6名
- 保育員B:1名
- 夜間保育員C:1名
- 特定保育員D・D':16名
- 特定夜間保育員E・E':7名
※令和7年3月31日現在の状況です。
選考方法
書類選考後、面接を実施します(詳細は、書類選考通過者にお知らせします)。
応募方法
履歴書(写真貼付、希望職種及び第1希望から第3希望までの希望園を備考欄に明記)、応募の動機を書いた原稿用紙(400字程度)を同封の上、LoGoフォームでの電子送付または郵送・窓口へ直接持参にて申込みください。また、郵送で申し込む場合には、封筒の表面に「会計年度任用職員採用選考書類在中」と赤字で明記し、必ず簡易書留により郵送してください。簡易書留によらないものの事故については責任を負いません。
※特定保育員及び特定夜間保育員希望者は、履歴書のみ提出してください。
<送付先>
〒105-8511 港区子ども家庭支援部保育課運営支援係「区立保育園会計年度任用職員担当」へ
<持参窓口・問合せ先>
港区役所7階 保育課運営支援係 電話:03-3578-2872
<LoGoフォームでの応募>
以下のフォームから応募してください。
https://logoform.jp/form/Mt5V/792556
募集案内
応募締切
希望する任用開始月の前々月末まで(書類必着)
※受付時間は平日の8時30分から17時15分までです。
〈令和7年度スケジュール〉
令和7年5月1日任用:令和7年3月末
令和7年6月1日任用:令和7年4月末
令和7年7月1日任用:令和7年5月末
令和7年8月1日任用:令和7年6月末
令和7年9月1日任用:令和7年7月末
令和7年10月1日任用:令和7年8月末
令和7年11月1日任用:令和7年9月末
令和7年12月1日任用:令和7年10月末
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:子ども家庭支援部保育課運営支援係
電話番号:03-3578-2872
ファックス番号:03-3578-2384
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。