トップページ > 観光・スポーツ・文化 > 観光 > 港区観光ボランティアガイド > 港区観光ボランティアガイド育成講座受講生の募集について
更新日:2024年6月5日
ページID:148129
ここから本文です。
港区観光ボランティアガイド育成講座受講生を募集しています
講座について
区は、港区の魅力を発信し、観光案内活動を行う観光ボランティアガイドの育成を行っています。年間15回の育成講座を通じて知識や心構えを習得後、港区観光ボランティアガイド活動が可能な人を募集します。
募集期間
令和6年5月21日(火)~ 6月14日(金)
※上記期間を過ぎた申し込みは無効となりますので、ご注意ください
対象
18歳以上(高校生不可・日本語での講座を受講可能な外国人を含む)で次の条件に該当する人
- 国内外からの観光客を案内し、港区の魅力を発信できる人
- おもてなしの心を持ち、協調性や積極性を持って活動できる人
- 徒歩で数時間のガイドができる人
- 全15回の講座に出席できる人
- インターネット環境を有し、メールでの連絡ができる人
- 修了後にボランティアガイドとして活動できる人
※過去に受講したことがある人は再受講できません
講座の実施内容
時期
令和6年7月~令和7年1月に月2・3回(原則水曜日)
午後7時~9時
※講座の内容によっては、休日等に開催する場合や、時間を変更する場合がございます。
場所
札の辻スクエア8階等
定員
40人(応募多数の場合は、書類選考)
申し込み
応募フォームからお申し込みください。
港区観光ボランティアガイド育成講座受講生応募フォーム(外部サイトへリンク)
募集説明会
港区観光ボランティアガイド育成講座受講希望者に向けた、事前の説明会を実施します。
参加は任意となります。ご希望の方は当日会場へお越しください。
日程
令和6年6月7日(金曜)午後7時~8時
場所
札の辻スクエア10階 研修室1
※会場が8階から10階に変更になりました。
参加方法
事前の申し込みは不要です。当日直接会場へお越しください。
関連リンク
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部産業振興課観光政策係
電話番号:03-6435-4661
ファックス番号:03-6435-4693
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。