現在のページ:トップページ > 産業・文化・観光 > 観光 > イベント・事業(開催中) > ナイトタイムエコノミー補助金交付決定事業一覧
ここから本文です。
港区の夜を彩る魅力的な観光資源を効果的に活用し、多様な取組の実現と持続的な港区ならではのナイトタイムエコノミーの推進を図るため、日没後から早朝にかけて十分な感染症対策により実施する事業に係る経費の一部を補助します。
9者
3者
一般社団法人竹芝エリアマネジメント「竹芝夏ふぇす2022」 竹芝ふ頭の活用及び島しょ振興、地域コミュニティの育成を目的に開催する、東京湾の夜景とともに音楽と食事を楽しむ地域コミュニティイベント。3年ぶりにリアル開催する本イベントでは、従来実施している竹芝ふ頭に加え、東京ポートシティ竹芝にも会場が拡大され、竹芝盆踊りや島しょ地域の酒類販売等が行われます。 開催日:令和4年9月14日(水)~17日(土)(予定) |
竹芝夏ふぇす2019 |
一般社団法人日本キャンドル協会「JCAA2022 × キャンドルナイト」 キャンドル製作者の日本一を決める「ジャパンキャンドルアーティストアワード2022(JCAA2022)」と同日開催するキャンドルイベント。東京タワーにて、ディスプレイ点灯やキャンドルマーケット、ワークショップ等が行われます。 開催日:令和4年10月29日(土)、30日(日)(予定) |
JCAA2021 |
株式会社ホーン「1人外食をもっと気軽に。ソロメシパスを活用した港区飲食店の活性化。」 「ひとりごはんをもっと自由に」を目指し、1人外食(ソロメシ)に特化した情報提供をするアプリ「ソロメシ」と、1人向け限定メニューで来店促進を図る月額サービス「ソロメシパス」を展開。新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込む区内飲食店の活性化が期待されます。 |
ソロメシ |
※内容は変更になる場合がございます。詳細は各主催者へご確認ください。
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部産業振興課観光政策担当
電話番号:03-6435-4661
ファックス番号:03-6435-4693