印刷
更新日:2025年2月6日
ページID:2663
ここから本文です。
共同住宅の窓先空地について知りたい。
質問
共同住宅の窓先空地について知りたい。
回答
共同住宅の窓先空地に関する基準は、東京都建築安全条例で定めています。
共同住宅における各住戸の居室(一住戸に二以上の居室がある場合は、そのうちの一室)の窓は、道路に直接面するか、条例で定める基準の窓先空地に面してなければなりません。また、窓先空地の場合は、窓先空地から道路まで有効に通じる通路を確保しなければなりません。
この基準は、各住戸の居室の環境悪化を防ぐことや、災害時の避難手段を確保するために設けています。詳しくは、東京都建築安全条例第19条及び「東京都建築安全条例第19条の運用の明確化について(技術的助言)(30都市建企第722号)」をご確認ください。
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
お問い合わせ先
街づくり支援部建築課建築審査係
03-3578-2286,2291,2292