ここから本文です。

更新日:2024年2月14日

はじめに

令和6年第1回港区議会定例会の開会に当たり、私の所信の一端を申し上げ、区民の皆様と区議会の皆様のご理解とご協力をいただきたいと存じます。

本年1月1日、石川県能登地方を震源とする地震が発生し、甚大な被害が生じました。犠牲になられた方々、ご家族の皆様に港区民を代表して心からお悔やみを申し上げますとともに、被災された全ての皆様にお見舞いを申し上げます。

区は、職員の派遣など、最大限の支援を行ってまいります。

自然災害は時を選びません。
私は、いつ、いかなる時も区民の生命、財産、暮らしを守るため、あらゆる危機に備え、安全なまちづくりに全力を尽くしてまいります。

先月改定した港区基本計画は、未来を切り拓く、区政の道しるべとなるものです。アフターコロナの新時代に向けて、まちに活力を呼び起こし、感染症対策の経験を基に一層強靭なまちへと発展させるため、計画内容を大胆に見直しました。
めざすは、今も未来も輝き続ける「唯一無二の港区」です。

これまで区民と共に創り上げてきた港区の未来を担うのは、子どもたちにほかなりません。
計画の見直しに当たり、多くの子どもたちに、将来の港区を思い描いてもらいました。
約2千人から意見が寄せられ、「災害に強いまち」「最新のテクノロジーがたくさんあるまち」そして「子どももお年寄りも、体が不自由な人でも、みんなが暮らしやすいまち」など、自分たちの住む港区が災害に強く、最先端で、誰にとっても暮らしやすいまちになってほしいという願いが込められていました。

誰もが、生まれ、育ち、暮らす喜びを感じられる港区へ。
私は、区民の期待に全力で応え、区政をけん引し、あらゆる人が希望を持ちながら、不安なく、安心して住み続けられるまちを実現してまいります。

続きを読む

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課企画担当

電話番号:03-3578-2092

ファックス番号:03-3578-2034