• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > ひとり親家庭の医療費助成制度について知りたい。

印刷

更新日:2025年2月12日

ページID:2258

ここから本文です。

ひとり親家庭の医療費助成制度について知りたい。

質問

ひとり親家庭の医療費助成制度について知りたい。

回答

対象:健康保険に加入している母子家庭、父子家庭、父または母に重い障害がある等の家庭の親とその児童で、定められた所得制限未満の人には、医療費の自己負担分の一部を助成します。

要件
1.父母が離婚
2.父又は母が死亡
3.父又は母が生死不明
4.1年以上遺棄
5.父又は母が1年以上拘禁
6.婚姻によらない出生
7.父又は母が重度の障害
*受給者及び扶養義務者に一定の所得制限があります。

助成を受けるためには、事前に申請し「(親)医療証」の交付を受ける必要があります。健康保険資格確認書等と「(親)医療証」一緒に医療機関の窓口に提示すると、健康保険による診療・調剤を受けたときの医療費の自己負担分の一部が助成されます。
※食事療養費は除きます。
※「(乳)医療証」など、他の医療費助成制度による助成を受ける場合も除きます。

提出書類等

●ひとり親家庭等医療証交付申請書
●保険証(写)、健康保険資格確認書(写)、資格情報のお知らせ(写)
●戸籍謄本
その他申請者の状況により提出書類が異なります。各総合支所区民課にご相談いただき必要書類をご確認の上
持参し申請してください。

届出窓口

各総合支所区民課

届出人

本人

届出方法

来庁

受付時間

午前8時30分~午後5時

休日

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

特記事項

参照Q:ひとり親家庭の医療費助成制度(親医療証の交付)について知りたい
参照Q:児童育成手当について教えてください
参照Q:児童扶養手当について教えてください

お問い合わせ先

各総合支所区民課
子ども若者支援課子ども給付係

芝地区         03-3578-3161
麻布地区        03-5114-8822
赤坂地区        03-5413-7276
高輪地区        03-5421-7085
芝浦港南地区      03-6400-0022
子ども若者支援課子ども給付係 03-3578-2430