ここから本文です。

更新日:2023年5月21日

広報みなとと区議会だよりについて

内容

令和5年1月1日付の広報みなとと区議会だよりが届きましたが、あまりに内容が貧困で愕然としました。区民まつりやいきいきプラザの来場者とシティハーフマラソンのランナーに新年の願いを漢字一文字で書かせて誰か価値を感じるのでしょうか。その他のページは毎号に記載がある情報でありネットですぐわかります。有料の新聞と広報誌は違うのですから、ことさらに元旦に発行する合理的な必要がそもそもありません。みなと区議会だよりについても、各会派の抱負といっても当たり障りの無い答弁のような内容であること、議員の写真をカラー印刷する意味が感じられません。代表一般質問の要約も「やってます」の役人答弁が並んでおり、印刷して配布する価値が感じられません。区の取り組みをアピールするのは結構ですが、紙と物流コストを考慮し大胆に取捨していただくことを望みます。

区の対応・考え方

この度は、「広報みなと」に関するご意見をいただきありがとうございます。
区では、令和3年度に「港区民の区政情報取得に関する動向調査」を実施し、その結果を踏まえて、現在では、年代ごとのニーズに合った媒体での情報発信に努めています。
「広報みなと」は幅広い年代の区民にご覧いただいていますが、特に70歳代以上でパソコンやスマートフォンを使うことが苦手な方にとって、区の情報を得る重要な媒体となっているため、高齢者関連の情報については、可能な限り紙面で分かりやすくご案内しています。
一方で、60歳代以下の多くの方が区ホームページで情報を収集している現状を踏まえ、二次元コードを活用し、詳細は区ホームページでご覧いただく等の工夫により、紙面のページ圧縮に努めているところです。
ご指摘のとおり、掲載記事の精査や発行頻度を含めた「広報みなと」の見直しについては喫緊の課題だと考えており、令和5年度から、より見やすく楽しんでいただける広報紙となるようリニューアルをする予定です。
今後も「広報みなと」のご愛読をよろしくお願いします。

「みなと区議会だより」は、港区議会の活動状況を積極的かつ分かり易く発信していくことにより、区民の皆様の区議会への理解と関心を高め、また区政への区民参画を推進することを目的に発行しています。
その一方で紙面に限りがあり、内容を詳細に説明できない場合もあるため、代表・一般質問の動画配信や議案等の概要を手軽にご覧いただけるよう、二次元コードを紙面に掲載するなどの工夫もしています。
ご意見は、区議会議員による区議会だより編集委員会で共有し、区民の皆様に区議会への理解を深めていただけるよう、内容の充実に努めます。また、今後とも発行部数を精査し、区議会ホームページと連動した効率的、効果的な情報発信に努めてまいります。

担当課

企画経営部区長室広報係
区議会事務局議会広報担当

ご意見をいただいた時期

令和5年1月

関連分野

区政情報-区の施策・計画-区の施策・計画

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050