ここから本文です。

更新日:2024年2月21日

職員の人事異動について

内容

港区職員の人事異動を見直しできないでしょうか?担当部局の人が移動して新しい人になると住民説明会など当時の話がまったくできなくなってます。古い人を20年でもそこにいてほしいです。本当に古い話ができなくなると当時のこんな話してましたよといっても新しい人にはつたわりません。港区民はこまります。

区の対応・考え方

人事異動は、様々な職務経験を積む機会を確保することによって職員の能力伸長を図ることのほか、配置された職員の新しい発想や考えを区の施策に取り入れることや、組織連携の円滑化を推進することによって、区政を取り巻く環境の変化に着実に対応し、港区ならではの行政サービスを維持・向上させることを目的として実施しております。
区が先進的な施策の展開や迅速に行政サービスを展開するためには、人事異動によって過去の知識にとらわれることなく新しい発想を持った人材を積極的に配置することも重要であると考えております。
一方で、行政課題が高度化・複雑化しているため、スペシャリスト認定制度を整備し、高い専門性を有する人材については、異動年限にかかわらず長期に配置しています。現在では、システム管理部門や税務部門などでスペシャリスト認定を受けた職員を長期配置しており、知識・経験の蓄積に基づいた専門性の高い事務処理及び課題解決を担っております。
また、適材適所の配置を行う中で、職務に高い適性にあり、成果を上げている職員は、スペシャリスト認定を受けてない者であっても、組織と職員本人の意向を踏まえた上で、異動年限(原則:5年)にかかわらず長期に在籍させる柔軟な職員配置を行うことで、区の行政サービスの質を維持しております。
職員の人事異動に当たっては、今回頂きましたご意見を踏まえ、当該人事異動が区民と職員とのコミュニケーションを含め行政サービスの低下を招くことないよう、丁寧かつ確実な事務引継を徹底するとともに、効果的・安定的に行政サービスを提供できるよう適材適所の配置を推進してまいります。

担当課

総務部人事課人事係

ご意見をいただいた時期

令和5年11月

関連分野

区政情報-人事・職員-区職員

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050