• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:148833

ここから本文です。

区の対応・考え方

港区テニスコートでの営利行為について

区民の声の要旨

インターネットのサイトを利用して港区のスポーツ施設で営利行為を行っている者がいます。つきましては、本人特定の上、利用停止等必要な措置を取れないでしょうか。また、事情により難儀な場合はサイトあてに区から削除依頼をお願い致します。
それと港区のテニスコートは団体登録をして名簿に記載された方しか利用出来ないはずです。何故不特定多数の募集がされているのでしょうか。こちらについてもおかしいので問題提起したく思います。

区の対応・考え方の要旨

港区立運動場のテニスコートは、個人利用登録された個人が、港区施設予約システムから利用予約を行います。予約した本人を含めて青山運動場テニスコートBは8名まで、それ以外のコートは10名までの利用が可能です。
御指摘いただいた日時について、該当のテニス募集サイトで検索しましたが、匿名での記事掲載であるため、利用者の特定は困難です。
しかしながら、テニスコートの利用料金を上回る参加費を徴収しているため、今後はテニス募集サイトを注視し、利用当日には、受付にて料金徴収の事実確認を実施いたします。
引き続き、利用者の本人確認も行い、適切な運営ができるよう努めてまいります。御理解の程、よろしくお願いいたします。

担当課

教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係

ご意見をいただいた時期

2024年1月

子ども・家庭・教育-スポーツ-スポーツ施設(スポーツセンター・学校屋内プール等)

関連分野

観光・スポーツ・文化

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050