トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 2023ミナコレ大使館訪問抽選の結果について
ページID:148742
ここから本文です。
区の対応・考え方
2023ミナコレ大使館訪問抽選の結果について
区民の声の要旨
1月15日までに結果発表とのことであったが、届いたのは1月16日であった。
→勤務予定を組むために待ってもらっていたが、謝罪文もなく遅延。また、他の大使館も当たっているかと思い、結果を待っていたが一向に来ず、問い合わせて全て出揃ったことが判明した。改善を要求する。
22箇所のスタンプを集め、7箇所応募したが1箇所しか当選しなかった。
→毎年参加させていただいており、今回はスタンプ自体のハードルがあがった。たとえば昨年は買い物をすればよく、スタンプが置かれている箇所もたくさんあったが、今回は数が限られている美術館で、入館料もかかる。昨年は6箇所ほど当選したが、今年は1箇所のみであった。コロナが終息したため参加者は増えたと考えられるが、それでも当選倍率が6倍もあがったとは考え辛いので、明確な根拠を数字で示してほしい。ハードルがあがったなか、子ども連れで、頑張って集めた。楽しみにしていた子どもに1箇所しか当たらなかった旨を伝えると、絶句し、とても悲しそうにしていた。
区の対応・考え方の要旨
この度は、貴重なご意見をありがとうございます。
ミナコレ(MINATO COLLECTION)大使館等訪問申込結果通知遅延につきまして、誠に申し訳ございませんでした。
以後、同様のことがないように対応してまいります。
ミナコレ(MINATO COLLECTION)は、区民の皆様が区内の豊かな文化資源に身近に触れる機会を提供するとともに、「国際都市・港区」の魅力をより一層向上させるために、区内の美術館・博物館等と連携したスタンプラリーイベント等を実施しています。
昨年度まで、スタンプラリーの参加者特典はオリジナルの景品でしたが、今年度から区内大使館等の訪問申込を実施しています。
大使館等訪問は、こちらの想定を上回る約700名のお申込みをいただきました。
各大使館の申込倍率が異なり、最も倍率が高い大使館は約7倍になったため、全てのご希望に沿うことができず、公平を期すために抽選とさせていただきました。
来年度以降の実施にむけて、より多くの区民の皆様に訪問していただけるよう、各大使館等への働きかけを継続的に行います。
今後も、区は区民の皆様が文化芸術に身近に触れる機会の提供に努めてまいります。
担当課
産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
ご意見をいただいた時期
2024年1月
関連分野
観光・スポーツ・文化
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。