• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:148654

ここから本文です。

区の対応・考え方

清掃ボランティアについて

区民の声の要旨

今、芝園橋付近で蛍光グリーンのベストを着た清掃ボランティアらしき男性たちが10人くらいで道路の清掃をしているのだが、ごみをきちんと拾わないし、道の落ち葉は植木の方に掃き込んでいるだけだ。
何に使うのか赤い誘導灯を持っている人もいた。真面目に清掃作業をしないなら、一体何のためにお揃いのベストを着てぞろぞろ歩いているのか?

区の対応・考え方の要旨

日頃から港区芝地区のまちづくり行政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
この度、道路の清掃作業員について、ご意見をいただきました。
いただいたご意見に記載された内容から、対象の団体は東京都の事業による清掃作業員と考えられます。
また、ご意見をいただいた道路は東京都が管理する道路のため、いただいたご意見の内容を区から東京都に申し伝えました。

担当課

芝地区総合支所まちづくり課土木担当

ご意見をいただいた時期

2024年1月

環境・まちづくり-環境-環境美化

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050