トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 犬の糞について
ページID:148711
ここから本文です。
区の対応・考え方
犬の糞について
区民の声の要旨
連日、白金地区をはじめ、高輪地区内に犬の糞が落ちているのを見かけます。
先日は当方の家の前で犬の糞を置き去りにしているのを目撃し、大変不快な思いをしました。
また散歩の際にリードを非常に長くとっていて、近寄るのも少し怖いです。
区の対応・考え方の要旨
日頃から、港区政にご理解ご協力をいただきましてありがとうございます。
令和6年2月14日から1週間、青色防犯パトロールで夕方の時間帯に巡回を行ったところ、ご意見のいただいた白金地区内で糞が放置されておりました。
大変ご不快な思いをさせて申し訳ありません。
今回、飼い主を特定することまではできませんでしたが、飼い主のマナーアップをするため、ドッグパスポートやマナーブック等のパンフレット配布、広報番組やパネル展示、犬のしつけ方セミナーなどで啓発を積極的に行ってまいります。
今後も引き続き、職員や青色防犯パトロール等による巡回をこれまで以上に強化し、飼い主のマナー向上を図るなどの対策をしてまいりますのでご理解とご協力をお願いします。
担当課
高輪地区総合支所協働推進課協働推進係
ご意見をいただいた時期
2024年2月
関連分野
暮らし・手続き
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。