• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:148721

ここから本文です。

区の対応・考え方

図書館について

区民の声の要旨

図書館についての要望がある。自分は台場に住んでいて、最近リニューアルされた区立図書館をよく利用するが、置いてある本の種類が少なく、特に雑誌の種類が少ない。他の区に比べて港区の図書館は、全体として雑誌に関しては少ないと思う。しかも、私が読みたい書籍は区では取り扱いがないので、お取り寄せもできないと言われた。世界文化社の「Begin」など、メジャーな雑誌だけでも置くようにしてほしい。近隣区の図書館も利用するが、そこの図書館と比べると差が激しい。

区の対応・考え方の要旨

日頃より、台場区民センター図書室(令和6年4月からは台場図書館)をご利用いただきありがとうございます。
台場区民センター図書室については、他図書館と比べて規模が小さく、蔵書数についてご不便をおかけしまして申し訳ありません。
現在取扱いのない書籍につきましては、リクエストカードに必要事項を記入の上、カウンターにご提出ください。図書館ホームページからも受付けております。
世界文化社の「Begin」の取扱いのご希望につきましては、検討させていただきます。
この度は、貴重なご意見をいただきましてありがとうございました。

担当課

芝浦港南地区総合支所管理課管理係

ご意見をいただいた時期

2024年3月

子ども・家庭・教育-図書館-図書館

関連分野

観光・スポーツ・文化

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050