トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > ちぃばすの白金台運行の希望について
ページID:148795
ここから本文です。
区の対応・考え方
ちぃばすの白金台運行の希望について
区民の声の要旨
はじめまして。私は白金台在住です。ちぃばすを活用し、近くに気軽にお出かけをしたいのですが、白金台にちぃばすが走っておらず、利用することができません。どうか白金台にもちぃばすを走らせてください。私だけでなく、白金台に住み育児をされている多くの方が同じ悩みを抱えておりますので、どうかご検討よろしくお願いいたします。
区の対応・考え方の要旨
ちぃばすのルートは、区民アンケートの調査結果に基づき、既存の交通サービスレベル、交通需要、地域の特性、事業の採算性、各地区総合支所や公共施設等を結ぶことなどを考慮し設定しております。
また、ちぃばすは、都営バス等が運行していない地域を補完する交通手段であるとともに、鉄道や幹線道路を大型バスで運行している都営バス等の大量輸送機関に接続する、地域の公共交通機関として地域交通ネットワークを形成しているため、他の路線バスと競合するルートの設定は想定しておりません。
ご要望の白金台地域は、都営バス(品93、橋86、黒77、反94)、東急バス(東98)や地下鉄が運行していることや、ちぃばす車両が走行するために必要な道路幅員を確保できない道路が多く、新たなちぃばすの路線を設定することができないため、白金・白金台地域への乗り入れは困難な状況です。
そのため、新たなルートの新設は考えておりませんが、鉄道や路線バス等の多くの交通機関が運行している区の特性を活かし、地域特性にあった新たなモビリティの導入の可能性について検討を進めてまいります。
担当課
街づくり支援部地域交通課地域交通係
ご意見をいただいた時期
2024年3月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。