トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港区のHP上のカレンダー管理について
ページID:148859
ここから本文です。
区の対応・考え方
港区のHP上のカレンダー管理について
区民の声の要旨
港区のホームページでごみ収集カレンダーを確認しようと思ったら、まだ3月中旬にもならないのに令和6年度に更新されていて、令和5年度のカレンダーが閲覧できなかった。それだけではなく、プール利用日カレンダーも令和6年度に更新されている。区民の利便性を考慮するなら、令和5年度カレンダーも併記しておくべきではないか。私が気付いたのはその二つのカレンダーだが、他にも同じように更新されているかもしれない。それぞれの担当課はもちろんだがホームページの管理者は利用者の立場で運営してもらいたい。
区の対応・考え方の要旨
学校屋内プール開放のカレンダー(開放予定表)については、年度単位での更新ではなく、当月分のカレンダーと翌月分のカレンダーのみを掲載しています。
ごみ収集のカレンダー(ごみ・資源収集日カレンダー)につきましては、ご指摘を受け、令和5年度分のカレンダーを再度掲載いたしました。今後もご利用される方の立場に立ったホームページの運用に努めてまいります。
担当課
教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係
環境リサイクル支援部みなとリサイクル清掃事務所清掃事業係
ご意見をいただいた時期
2024年3月
関連分野
区政情報
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。