トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 札の辻スクエアの管理について
ページID:148751
ここから本文です。
区の対応・考え方
札の辻スクエアの管理について
区民の声の要旨
札の辻スクエアについて苦情を言いたい。昨日、ケージに入れた犬を連れて札の辻スクエアに行った時のことだが、1階の入り口で警備員と産業振興センター職員に「外に出ろ」と追い出された。1階の入り口は風よけで二重のドアになっており、内側のドアには「犬はダメ」だと貼ってあるが、外側のドアには書いてないのだから、風よけのために内側のドアの手前にいた者を追い出すのはあまりにもひどい仕打ちだと、区民として大変腹立たしかった。「寒い中追い出すのはどういうことか?」と警備員に言うと、「職員に確認しましたが、絶対だめだということです。」と答えた。外側のドアのところにも貼っていたのなら仕方がないが、区民ファーストで職員は働くべきであるのに、区の役人が威張って仕切るのはいかがなものか。利用者、区民の立場で利用ルールを決めるべきだし、職員は処分してほしい。
区の対応・考え方の要旨
この度はご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
札の辻スクエアでは盲導犬や介助犬、聴導犬(補助犬)を除き、ペット等の動物を同伴しての入館は原則お断りしています。
ケージ等に入れて静黙させ、急な飛び出しや他のお客様へ接触することがないような配慮がされている場合のみ共用部への入館は可能としております。
いただいたご意見は警備業務を委託している事業者と改めて共有するとともに、お客様へ親切・丁寧な接遇を心掛けるよう徹底してまいります。
ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
担当課
産業・地域振興支援部産業振興課産業振興係
ご意見をいただいた時期
2024年3月
関連分野
産業・ビジネス
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。