トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 広尾駅の老朽化について
ページID:154822
ここから本文です。
区の対応・考え方
広尾駅の老朽化について
区民の声の要旨
広尾に住んでおります。
広尾駅の老朽化、特にエレベーターがないことについてとても不便を感じています。
自分もそうですが、大きな荷物を持って、休みながら階段を上がっている高齢者の姿がよく見受けられます。
広尾周辺は外国の方も多く、渋谷区の中でも国際的な土地柄であるにもかかわらず、それに見合った駅であるとはとても思えません。
広尾駅の改修(せめてエレベーターの設置だけでも)希望いたします。
区の対応・考え方の要旨
区は、令和3年3月に港区バリアフリー基本構想を策定し、駅利用者が安全・安心かつ円滑に移動できるよう、鉄道事業者に対してエレベーターやスロープなどを設置するよう要請を行っています。
広尾駅につきましては、西麻布方面改札側において、エレベーターによるバリアフリー経路が確保されておりますが、天現寺橋方面改札側にはエレベーターが設置されていないため、鉄道事業者である東京メトロに対し、設置の要望があった旨をお伝えしました。
担当課
街づくり支援部地域交通課
ご意見をいただいた時期
2024年6月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。