• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154807

ここから本文です。

区の対応・考え方

公園について

区民の声の要旨

1.「だるま公園(三田松坂児童遊園)に鉄棒があったら良いな。」
2.「白金台どんぐり児童遊園に遊具があったら良いな。」
3.「子供が入りやすいレストランがあったら良いな。」
★公園のトイレを綺麗に保ってほしい。オムツ替えスペースも。

区の対応・考え方の要旨

このたびは、きちょうなごいけんをいただきましてありがとうございます。
1.だるま公園(三田松坂児童遊園)のちかくで鉄棒がある公園は、たかまつくすのき公園(たかなわ1-5-44)や、しろかねしだまち児童遊園(しろかね1-12-16)があります。
ぜひごりようください。
2.白金台どんぐり児童遊園への遊具のせっちにつきましては、公園等をあたらしくせいびするさいやきぞんの公園などのさいせいびをおこなうきかいをとらえて、ひきつづき、ちいきじゅうみんのこえをせいびないようにはんえいできるようめてまいります。
3.げんざい、たかなわちくの公園には、レストランをせっちできるようなスペースのかくほが、むずかしいです。
★区の公園・児童遊園はしていかんりしゃせいどをどうにゅうし、していかんりしゃがかんりしており、していかんりしゃが1日2回トイレのせいそうを行っています。
こんかいのごいけんにつきましては、たかなわちくの公園・児童遊園のかんりをしているしていかんりしゃときょうゆうし、トイレのせいそうをてっていするとともに、じゅんかいのときにそのようなじょうきょうをはっけんしたときも、すみやかにせいそうするようしじしました。
なにとぞごりかいのほどよろしくおねがいいいたします。

担当課

街づくり支援部土木課

ご意見をいただいた時期

2024年5月

環境・まちづくり-公園・児童遊園-建設・整備

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050