• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:155061

ここから本文です。

区の対応・考え方

白金台どんぐり公園での違法行為について 

区民の声の要旨

昨夜7:30頃、白金台どんぐり公園を通りかかったところ、30代後半くらいの男性が植木の枝を伐採しているのを見かけた。不審に思い何をしているのか聞いたところ、朝公園で体操するのに邪魔なので市から許可を貰って切っていると言った。更に伐採した後の枝はどうするのか聞くと、市が朝片付けに来ると言った。
「市」と言ったのでますます不振に思い、今朝高輪支所まちづくり課に電話をして確認したところ、区ではそのような伐採許可を出していないと言われた。もしかしたら植木屋が勝手に剪定の練習をしていたのか、あるいは店を経営している人がディスプレーに利用する為に切ったのかもしれない可能性もある。いずれにしても、今の世の中非常識なことをする人が増えているので、このような事がまた起きないように、きちんと見回りをして区立公園を守ってほしい。

区の対応・考え方の要旨

日頃から、港区政にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。
区は公園、児童遊園等での樹木の伐採・剪定は、区民等の方に認めておりません。
今回のご意見につきましては、高輪地区の公園、児童遊園の管理をしている指定管理者及び港区安全パトロールと共有し、巡回時にそのような行為を見かけた際には、その都度、注意を促すなどの対策を徹底することとしました。
さらに、白金台どんぐり児童遊園の当該樹木に「樹木の枝を切らないでください。」という看板を掲示し、注意喚起を行います。
ご連絡をいただき、ありがとうございました。

担当課

高輪地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年5月

環境・まちづくり-公園・児童遊園-維持管理・運営

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050