トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 品川周辺のまちづくりについて
ページID:155083
ここから本文です。
区の対応・考え方
品川周辺のまちづくりについて
区民の声の要旨
港区のホームページに品川駅周辺のまちづくりについての最新情報が掲載されていた。現在、品川駅や高輪ゲートウェイ駅周辺は大規模工事が進行中で、当初の計画より開通は延期されているが、開通後はリニアモーターカーの利用客が増えることが予想される。利用客が乗換えだけのために港区を通過するのは非常に勿体ないので、周辺を観光したり、食事や買い物をしたりして、港区に経済効果をもたらすような企画をし、ホームページで情報を発信してほしい。
区の対応・考え方の要旨
現在、品川駅周辺では、鉄道や道路等の基盤整備とともに、各地区のまちづくりが開発事業者等により計画的に進められています。
こうした基盤整備やまちづくりにおいては、駅直近において情報発信施設や観光案内施設の整備が計画されており、来街者や地域の方々の利便性の向上が期待されます。
観光につきましては、いただいたご意見のとおり、食事や買い物を通じて区に経済効果を波及させる取り組みが必要であると考えております。
港区への来街者を増やすため、品川駅周辺の開発状況を見ながら国内外へ港区の魅力を積極的に情報発信し、さらなる誘客を図ってまいります。
担当課
街づくり支援部品川駅周辺街づくり担当
産業・地域振興支援部観光政策担当
ご意見をいただいた時期
2024年4月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。