トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港南・浜路橋側にある果実の木について
ページID:154860
ここから本文です。
区の対応・考え方
港南・浜路橋側にある果実の木について
区民の声の要旨
浜路橋テニスコートから浜路橋交差点方向へ橋を渡たり運河の遊歩道へ向かう植え込み(柵内)にラズベリーのような果実があり、実をとったりその場で食べる人がこの時期多く、歩道をふさぐ形で高齢女性が手で枝をつかみ果実を食べていた。「すみません」と2度言っても食べ続け3度目に「通りたい」と言ってやっと枝を手から離した。マナーの悪い人が多いので果実の木伐採希望です。柵の中に入って食べる人もいます。
区の対応・考え方の要旨
日頃から高浜運河沿緑地をご利用いただきありがとうございます。
現場を確認したところ、護岸際の樹木が繁茂しており、落ちた実が園路をひどく汚していたため、今回剪定を行いました。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますのでよろしくお願いします。
担当課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年5月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。