トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 職員住宅の件
ページID:154961
ここから本文です。
区の対応・考え方
職員住宅の件
区民の声の要旨
麻布保育園の建物の上層階に職員住宅があると思いますが、だいぶ前(1年くらい前だと思います)から職員ではないだろう男性が住んでませんでしょうか。理由は、腕に入墨で髪は金髪、夜にいかにも水商売の服装で裏の通用口らしきところから出てきたり、同じような格好で朝建物に入っていくところを何度も見てます。そんな仕事が港区役所関係のお仕事であるのでしょうか。この建物には保育園など入ってるため事件などの心配もあります。区として入居者の調査等はおこなっているのでしょうか。それとも、職員住宅って単身者限定でもないのですか。だとしたらそれはそれでおかしいとも思いますが。昨今の事件などを考えると、地域住民である私たちも恐怖さえ感じます。更にはこんな人の為に税金を納めてるのかという怒りさえ感じます。担当はどちらの部署か分かりませんが、すぐに対応してください。逆恨みされるのも嫌なので、個人情報は載せませんが、ホームページで対応を確認します。
区の対応・考え方の要旨
この度は、職員住宅に係る貴重なご意見をいただきありがとうございます。
職員住宅は、災害時の初動態勢要員を確保するための住宅であり、災害対策において重要な役割を果たすものです。
今回のご意見をいただいた後、人事課では、当施設の全入居者に対し、改めて職員本人以外の居住はできない旨、厳重注意いたしました。
引き続き、職員住宅についてご理解いただけるよう、入居者に対しては入居に際してのルールを順守させるとともに、人事課においては、職員住宅の役割を十分に果たせるよう職員住宅の適切な管理に努めてまいります。
担当課
総務部人事課
ご意見をいただいた時期
2024年4月
関連分野
区政情報
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。