• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154664

ここから本文です。

区の対応・考え方

ちぃばすの無料券について

区民の声の要旨

1年前から田町⇔八千代橋の都バスで通勤していますが、ちぃばすは港区在住者の高齢者のみに配布されていますが、私は他区から毎日都バスで出勤しています。都バスが少ないのでちぃばすを使うと1回100円かかります。何卒、希望者に無料ちぃばす乗車券発行することを検討ください。

区の対応・考え方の要旨

令和6年6月4日付でお送りいただいたご意見について回答いたします。 
港区コミュニティバス「ちぃばす」の運行は、港区民の交通利便性の向上を目的として行っている港区独自の事業です。
港区コミュニティバス乗車券(無料乗車券)の発行は、港区にお住まいの高齢者の外出や社会参加の機会を増やし、福祉の向上を図ることを目的としており、「東京都シルバーパス」の発行要件を踏まえ、港区に住所を有する70歳以上の高齢者を対象としているものです。
こうした事業目的から、港区以外の方への無料乗車券の発行は予定しておりません。

担当課

保健福祉支援部高齢者支援課

ご意見をいただいた時期

2024年5月

健康・福祉-高齢者

関連分野

健康・福祉

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050