トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 高齢者の寝具乾燥消毒について
ページID:154881
ここから本文です。
区の対応・考え方
高齢者の寝具乾燥消毒について
区民の声の要旨
私は、定期的に高齢者向けの布団乾燥サービスを利用している。年度が改まると業者が変わることがあるので、回収スケジュールの案内がいつもどおり月初に届くかどうか、3月下旬赤坂支所区民課に念のために確認の電話をした。すると、支所では把握していないので、直接業者に連絡するようにと教えられた連絡先に電話をしたところ、その業者いわく「まだ港区から回収用の港区民の名簿をまだもらっていない。回収するには、まずその回収先のリストが必要で、それに基づいて回収スケジュールを作る。」という説明だった。そしてそのリストは結局、4月8日に業者に渡されたそうだが、布団乾燥業者には私以外の多くの区民からも何度も問い合わせを受けていて、その度に同じ説明をしなければならない、と困っていた。布団乾燥サービスは、午前中に布団を預けて、午後に返却してもらうので、1日家にいなければならず、前以て予定を立てておかないといけない。最初に赤坂支所に問い合わせた時点で業者に丸投げすることなく、「まだ業者にリストが渡っていないので、いついつ、リストを送る予定なので、それ以降、業者に問合せるように。」と説明すれば、利用している私自身も、布団乾燥業者にとっても、二度手間、三度手間にならなくてよかったはずだ。そもそも、このようなリストはなるべく早い時点で用意して、業者に渡すべきだと思うし、それが不可能であれば、支所の担当者には、利用者と業者の手間をもっと考慮した案内をしてほしかった。布団乾燥サービスは大変ありがたいサービスなので、これからもぜひ続けて行ってほしいし、利用者も業者も気持ちよくスムーズに利用できるようにしてほしい。
区の対応・考え方の要旨
このたびは、高齢者向け寝具乾燥等消毒事業におけるご案内の不手際や関係課による情報共有の不徹底によって、利用者様にご不便をお掛けするとともに不快な思いを生じさせてしまい申し訳ありませんでした。
制度の担当課である高齢者支援課として、委託事業者の変更に伴う事務手続の状況や見通しを各区民課に迅速に提供し情報を共有するなど、利用者様のお問合せに正確かつ分かりやすく対応できるよう徹底いたします。
また、年度の切り替えに伴い、委託事業者が変更する場合におきましては、4月1日以降速やかに、対象者リストを新たな委託事業者へ提供し、4月分の回収が滞りなく実施できるよう、改善してまいります。
なお、区では、毎月月末における要介護認定の状況や新規利用者等の最新情報を正確に把握した上で、翌月分の対象者リストを完成させ、当該月の上旬に委託事業者へ提供することで、寝具の回収日を決定し、各利用者様にお知らせしています。
寝具の回収に当たりましては、利用者様の予定を確保いただく必要があることから、これまでも、前月の回収時に翌月の回収日を告知するなど、利用者様の御負担を軽減するよう取り組んでまいりました。
令和6年4月以降におきましても、利用者様に高齢者向け寝具乾燥等消毒事業を引き続き活用いただき、福祉の増進が図られていると実感いただけるよう、事務改善や不断の見直しに取り組んでまいります。
担当課
保健福祉支援部高齢者支援課
ご意見をいただいた時期
2024年4月
関連分野
健康・福祉
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。