トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 小学校の学習支援について
ページID:154946
ここから本文です。
区の対応・考え方
小学校の学習支援について
区民の声の要旨
小学校で学習支援の申し込みをしております。今年度は人手不足なのか、なかなか支援員さんが来てくださらない状況です。
昨年度まで支援員さんには大変にお世話になり、子供も学校生活をがんばれるようになっています。
支援員さんも支援の知識があり、工夫もしてくださり、熱心に取り組んでいただきました。
小学校に学習支援員さんは絶対に必要です。区の皆様も、ぜひ?学に来てください。
子供たちに質の高い支援をお願いしたいと思います。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区の教育行政に御理解・御協力いただきありがとうございます。
この度は、お子様の学校生活について御心配をおかけして申し訳ございませんでした。
学習支援員については、採用や配置前の研修などの事情により、4月当初に配置できていない状況がありました。
現在は学習支援員を適正に配置し、お子様に適切な支援を行なっております。
よろしく御理解のほど、お願いいたします。
担当課
教育委員会事務局学校教育部教育指導担当
ご意見をいただいた時期
2024年5月
関連分野
子育て・教育
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。