• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154908

ここから本文です。

区の対応・考え方

子育て支援について

区民の声の要旨

あっぴいが、場所によって対応の差がすごいです。ママさんネットワークでは、ある施設がすごくよく、別のある施設が評判悪いです。
実際に行ってみましたが、前者はアットホームだしママのリフレッシュの場になります。後者はすごく冷たいし融通が効かない。これでは住んでる場所で差がありすぎかつ、後者のあっぴいに行ったことしかない人はもうあっぴいを利用しないと思います。

区の対応・考え方の要旨

日頃から、港区保育行政にご協力をいただきありがとうございます。
この度は、あっぴぃのスタッフの対応により、ご不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございませんでした。
施設のスタッフに対しては、日頃から利用者の方に温かみのある接遇を心がけ、信頼関係を構築する中で、大切なお子さまをお預かりするよう指導をしておりますが、この度のご指摘を踏まえ、改めて施設長、保育士をはじめ全職員に対し、「港区職員接遇マニュアル」に基づき、利用者に寄り添い、丁寧に対応していくことで、適切な運営に努めるよう指導を行いました。
今後も、相手の立場に立った丁寧な対応を徹底するなど、接遇の向上に努めてまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

担当課

芝浦港南地区総合支所管理課

ご意見をいただいた時期

2024年6月

子ども・家庭・教育-子ども-子育てサービス・支援

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050