• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154820

ここから本文です。

区の対応・考え方

公立小学校の学童のお弁当配送事業について

区民の声の要旨

小学校の学童では長期休業中のお弁当について区の契約した弁当配送業者のお弁当を注文して学童まで配送していただけるサービスを実施いただいております。
しかしながら小学生向けのメニューと言い難いためか、利用状況が芳しくない状況にあります。
就労している保護者の負担軽減にはとても有難い事業のため、とても感謝しておりますが、小学生でも喜んで食べられる、学童の昼食を楽しみに登校できるようなお弁当を配送いただける業者との契約を検討いただけますと幸いです。
長期休業中のお弁当作りは保護者に重く負担がかかるため、保護者も児童も喜ぶお弁当を注文できるようになれば幸いです。

区の対応・考え方の要旨

この度は、貴重なご意見ありがとうございます。
本年度、プロポーザル方式でお弁当の味についても提案を受けた上で事業者の選考を行い、子どもが好むお弁当を提供できるよう改善を図っております。
引き続き、利用者のご意見を基に、より良いサービスを提供できるよう心がけてまいりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

担当課

子ども家庭支援部子ども若者支援課

ご意見をいただいた時期

2024年4月

子ども・家庭・教育-子ども-子育てサービス・支援

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050