トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 元麻布保育園について
ページID:154788
ここから本文です。
区の対応・考え方
元麻布保育園について
区民の声の要旨
週刊誌に元麻布保育園の「保育士の自殺未遂」や「虐待隠ぺい疑惑」についての記事が掲載されていたが、他にも隠ぺいされている事実を聞いた。多くの保育士が辞めていることや、その背景には未払残業代があること、そして子どもが怪我をしたのに隠ぺいされていたことだ。区から委託された保育園の業者だから安心していたのになぜこのようなことが起きているのか。区にきちんと税金も払っている以上、安心して子どもを預けられるしっかりとした業者に委託してください。
区の対応・考え方の要旨
この度は元麻布保育園に関わる記事が掲載されたことにより、保護者の皆さまにご心配をおかけしております。
区は指定管理者と共に5月23日(木)の夕方に保護者向けの説明会を開催し、保護者代表の方より事前提出していただいたご質問に対する回答を中心とし、ご説明いたしました。
また、区は元麻布保育園の指定管理者に対して、専門的な知見を有する保育専門アドバイザーの派遣や区の子ども政策課子ども施設指導係の職員による巡回訪問、また、区立保育園での園長経験者が現場へ入ることで指定管理者を指導しております。
保護者の皆さまが安心してお子さんをお預けいただけるよう、引き続き指定管理者を指導してまいります。
※令和6年6月14日に元麻布保育園の指定管理者に対して、令和7年3月31日をもって指定を取消す処分を実施しました。令和7年度以降の管理運営を行う新たな指定管理者を公募します。
担当課
麻布地区総合支所管理課
ご意見をいただいた時期
2024年5月
関連分野
子育て・教育
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。